2020년 06월 15일
日本化薬グループ 厚和産業株式会社(本社:山口、代表取締役社長: 内田和昭、以下「厚和産業」)は、安全文化の構築に向けた活動が評価され、一般社団法人日本化学工業協会(以下、日化協)が授与する「第14回 日化協レスポンシブル・ケア(RC)賞
※'의 '심사위원 특별상'을 수상했습니다.
厚和産業では厚狭工場の製造・分析・物流業務の多くを請け負っています。安全操業を最重点実施事項と捉え、安全衛生意識の向上、事故・災害を起こさないための様々な工夫を凝らした取り組みを2010年よりスタートしました。代表的なものとしては安全体験学習機器(1~12号機)の独自製作と教育、ヒヤリハットを活用した職場分析、交通事故撲滅の交通ヒヤリMAP作成、怪我・体調不良が発生した際の応急手当教育、従業員の健康増進活動では外部講師を招いた出前講座、健康年齢測定やウォーキングイベント開催等、従業員のアイデアを交えた安全衛生活動を行ってきました。その結果、従業員の安全意識も高まり、2018年からは無事故・無災害を継続することができています。
日本化薬グループは今後も、安全衛生活動に積極的に取り組んでまいります。
이상
환경